-
-
2025.05.31
皆さ~ん、耕知塾のハガキこと野々垣(ノノガキ)です。耕知塾は金町、日暮里にある地域密着型の、そして少人数責任指導の集団塾です。
今回は、私、ノノガキの大、大、大、大、大好きなサザンオールスターズ(以下サザン)のお話し。もちろん、誰もが知っている正に国民的ビッグバンド、ですよね。加えてバンドの平均年齢が69才になっても、第1線での活躍。ヒット曲をあげれば、「いとしのエリー」、「勝手にシンドバッド」「TSUNAMI」、「真夏の果実」、「希望の轍」などなど枚挙にいとまがありません。
今回は、そんなサザンのボーカル桑田佳祐さんから勝手に学ばせて頂いているというお話し。では、どんなことを。本当に僭越ながらではありますが…ここに列挙させて頂きます。今回、桑田さんが新アルバム販売にあわせて、多数TV出演されてまして、珍しくご自身のことを多く語ってらしたので…。
その1:ライブがすごい。もちろんファンクラブにも加入しているノノガキ。ライブにも何度か足を運んでいます。やはり、桑田さんの、そのボルテージたるや半端じゃないです。でも、今回そんな秘密の一端を桑田さんが披露してくれました。毎回30曲位(これ、多分多い)を1回のライブでやってくれる桑田さん。何とそのリハーサルは、必ず30曲分、つまり全曲分やるそうです。そうじゃないと不安という桑田さん(なんて謙虚な)。47周年を迎えた大ベテランが、これだけリハーサルを欠かさない。常にプロとしてのストイックな姿勢。勝手に学ばせて頂いております。
その2:新曲がすごい。今年の3月に通算16枚目のオリジナルアルバム「THANK YOU SO MUCH」を発売。全14曲入り。いや~、どれもいい。特に「夢の宇宙旅行」が好き!すみません。個人の趣味が炸裂してしまいました。しかし、それにしてもこれだけのキャリアがありながら、まだまだ新曲で勝負するこの気概。本当に学ばせて頂いております。21年目を迎えた塾講師ノノガキの授業もまだまだ新曲、いや進化を追求していきますよ。
その3:感謝がすごい。サザンのライブを観にいくと、その30曲の1曲1曲を歌い終わるたびに「ありがとう~」、「ありがっとう」など感謝の言葉がすごいです。そして、今回のライブとアルバムのタイトルがTHANK YOU SO MUCH‼。聴衆に対する感謝を忘れない。そして、聴衆を楽しませようとするエンターテイメント感。ただただ、すごいです。ノノガキは、残念ながらエンターテイメントはとてもとてもという感じなので、せめて「今日も生徒の前で授業ができる」、その感謝の心だけは忘れず仕事をし続けたいと思います。
まだまだまだありますが(桑田さんがノノガキ同様アントニオ猪木が好き、とか)きりがないので、今回はこれ位に。何しろ、桑田さんのプロ意識、少しでも盗んで頑張ります‼