生徒の頭が主役です!
日暮里・金町の少人数制責任指導の塾です

logo
無料体験
envelope お問い合わせ

☑のどれかになってない?

耕知塾なら

『初めての塾で不安…』
『クラスに馴染めるかな…』

耕知塾コラムkouchi column

  • 塾コラム更新しました(その“勘”はとっておいて)

    耕知塾

    皆さん、こんにちはこんばんは。耕知塾の丹野です。耕知塾は金町、日暮里にある地域密着の、そして少人数責任指導の集団塾です。 将棋で有名な羽生善治さんの言葉を耳にしたとき、ぼくはぶったまげました。「対局中、ある程度進んでいったらあとは直観で打っている」というのです。勘で勝てるの…?もちろんそんなわけあり… read more

  • 塾コラム更新しました(生徒が変わる瞬間)

    耕知塾

    耕知塾の千田周平です。耕知塾は金町、日暮里にある地域密着の、そして少人数責任指導の集団塾です。     夏期講習が終わりました。   夏期講習では、通常と違って週5日ペースで生徒と顔を合わせることになるので、日々の生徒の心持ちの変化にも気が付きやすいのですが、今日はとあ… read more

  • 「塾コラム更新しました(「試行錯誤」するなら早い方が良い理由)」

    耕知塾

     皆さん、耕知塾の小池です。耕知塾は金町、日暮里にある地域密着の、そして少人数責任指導の集団塾です。   【小さな哲学者の格言ノート No.17】 「試行錯誤…一つの課題に対して、失敗を重ねながらだんだんと正しい解決に達していく方法」―『標準 国語辞典 第7版』旺文社    中3… read more

生徒の頭が主役です!
日暮里・金町の少人数制責任指導の塾です

logo
envelope お問い合わせ