-
-
2023.03.04
耕知塾の白井です。耕知塾は金町、日暮里にある地域密着の、そして少人数責任指導の集団塾です。
高校入試に決着がつきました。いろいろな困難を乗り越えて、生徒たちは皆本当に最後までよく戦ってくれました。素晴らしい結果を掴んだ皆さん、本当におめでとうございました。素敵な高校生活を全力で楽しんでください。
さて、今年はここ数年世の中を混乱の渦に陥れていたcovid-19の感染症類型区分が、2類から5類へ変更されることが確定しています。2類と5類の差を調べてみると、「2類:コレラ・ジフテリア・腸管出血性大腸菌感染症等と同じ」であり、「5類:破傷風・風しん・麻しん・後天性免疫不全症候群(いわゆるAIDS)等」となるわけで、一緒に並べられた感染症類を見ても、5類に変更されたところで新型コロナ以前と同じような生活へ、完全に戻れるほど油断をしてよい状況下ではないように思います。
それでも蔓延1・2年目に比べれば、だいぶ日常生活そのものを楽しめるような世の中へなってきているので、医学と科学、人類の意識の進化というのはすごいものだなあとしみじみします。
意識の変革、時代感覚の変化は以前(自分が20代だったころ)と比べるとそのスピードがものすごく速くなりました。うかうかしていると情報や時代、世間的な感覚そのものに置いてけぼりにされかねない恐ろしさを覚えます。これからを生きる小中学生の皆さんの頭を耕し、知識の種をまく側の立場としては、その感覚ギャップをなるべく埋めるようにしていかないと、伝わるものも伝わらなくなってしまうため、日々情報摂取や感覚の違いについて気を配る、四字熟語で言えば「温故知新も大事にしながら不易流行を考える」年度にしていこうと思います。
ともあれ2023年も3月となりました。世間の3月は年度末になりますが、高校受験においては3月からが新年度です(中受は2月から新年度)。学校の進学や進級は4月なので、新しい生活になるのはまだこれからですが、早め早めの準備を進めていきましょう。入試まで365日を切ってちょっと焦りを覚えている新中3の皆さん、部活との両立が時間的にも体力的にも何とかなってきたものの、年度末テストが思うようにいかなかった新中2の皆さん、そして中学入学を控えて準備をしておきたい新中1の皆さん、ちょっとずつわからないことが増えてきて、勉強が少し苦手になってきたかもしれない小学生の皆さん、新年度で教室に余力のある今がチャンスです。耕知塾で一緒に頑張ってみませんか? お問い合わせ、お待ちしています。